manatugu
Uncategorized

湿度は傾眠とともに

目覚めるとジメジメした湿度を肌で感じる朝でした。昨夜から続く幻肢痛ちゃんの暴走モードは解除されスヤスヤおやすみのようです。

ただ、これでは終わらないのが梅雨のいやらしいとこなのです。ただでさえジメジメ湿度で気分が悪いのに頭痛とめまいのダブルパンチが襲ってる状況。ガンガンクラクラ、正直出勤したくねえ。このままお布団とともに惰眠をむさぼっていたい。残念ながら有給残数の都合上できないのです。泣く泣く起床し準備を始めるもガンガンクラクラは強まるばかり。これはいけまんせんねぇ、お仕事になりませんねぇ。仕方ありませんがお薬を使います。

お薬を使うと当然襲ってくるのが副作用の傾眠です。エドワード・エルリック氏も言ってましたが【何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない】のです。ガンガンクラクラを弱めるために睡魔に負ける、そうしないと今日を乗り越えれない。とりあえず今日を凌げればよいのです。

午前8時。ラジオ体操から始まる一日、普段はこの体操をすると気持ちがシャッキリするものですがまったく効果なし。むしろ眠い、まぶたが重い。
体操ですらこの状態なので事務作業は地獄です。カタカタとキーボードを打ち込んでいると意識が落ちそうになります。メールを読んでいると一瞬、夢の世界に逝っていたりします。退職まであとわずかなのでやらなければいけない業務がほとんどないのが助かります。

とにかく眠い、まぶたが落ちないようにセロハンテープ貼っておきたいくらいです。終業までの時間が通常の3倍くらい長い感覚。(シャアかな?)
昼休みに爆睡するも午後もずっと眠い、恐るべし副作用。なんとか終業まで持ちこたえ帰宅。寝落ちしそうになりながらもブログの入力完了。やっと、やっと眠れる。本日は20時に就寝です。

ほんじゃ〜ね〜!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA